セプテンバーさんとタイトルの重要性

こんばんは!

今日は9月3日ということで、僕の大好きなバンドの一つである

RADWINPSの名曲「セプテンバーさん」の日です。

(勝手にそう思っているんですがw)

 

映画「君の名は。」で人気にさらに火が付いたバンドですが、実は高校生時代からの大ファンです。(年齢ばれるんですけど・・)

 

 

僕はあまりインスタグラムを利用しないんですけど

 

ボーカルの野田さんが生歌を披露していたので思わず聞き入ってました^^

興味があればぜひどうぞ

↓↓↓

 

www.instagram.com

 

 

メジャーデビュー後3枚目のアルバムだったと記憶していますが、この当時の中高生からの人気は今と変わらず絶大でしたね!!

 

僕は高校三年から、大学6年までの約7年くらいバンドを組んでいたんですが、この世代の人気バンドの曲は何度コピーしたことか・・・

 

 

今も昔も語り継がれるような作詞、作曲、演奏をしているバンドには、やはり感動してしまいますね。

 

 

タイトルの重要性について

今日はブログタイトルまんまの内容ですが、「タイトル」が持つ威力と注意点について書いていきます。

 

たったひとつの文字が違うだけでも、売上や認知度に大きな影響を与えるのがタイトルです。

 

有名なコピーライターさんでも、一文字がどうしても決まらなくて、小一時間悩むことだってあります。

 

はてなブログのキャッチコピーを利用するならば

「思いは、言葉に」みたいな感じですね。

 

単純にかっこいいですよね!(笑)

なんか無性にブログ書きて~!!ってなりませんか?

(手紙でも一緒ですけど)

 

 

人の注意を引くためにタイトルは存在します。

歌手やバンドなら、思いを表したりすることにも使うでしょうが、今回はビジネス目線で書いていきますね!

 

 

では、タイトル、キャッチコピーを決める際に注意する点ってなんなんでしょうか・・・

 

自分なりに考察してまとめてみると

  • 具体的であるか
  • メリットが書いてあるか
  • 名が体を表しているか

 

だと思います。

 

具体性に関してはそのまんまですが

「おいしいソーセージ」よりも

「噛んだ瞬間肉汁あふれる旨味たっぷりのソーセージ」のほうが魅力が増します。

(すいませんさっきソーセージ食べたんで・・・w)

 

 

メリットは手に入れた人間がどういう状態になれるのか?ということです。

「聞くだけで英語が話せるようになる」(スピードラーニングですね)

↑ほんとに!?と思わせればもうこっちのもんです。

 

単純に英語が話せるようになるなら、留学でも英会話教室でもいいですが、聞くだけでという面白さと、怪しさが売りなんです。

 

この場合だと、タイトルというよりもキャッチコピーに当たりますが。

 

最後に名が体を表すか、ということ。

一目見た段階で、どういう商品であるのかを理解できるのが望ましいということです。

 

(性質や、特徴をうまくタイトルに盛り込んでいく)

 

この3つを意識すると、自然とタイトルやキャッチコピーを考える際に思わず見てしまうものが作れるようになります。

 

他にもこまごまと注意する点もあるのですが、続きはまた違う記事にてまとめてみようと思います。

 

商品販売を行う際には意識してみてください!^^

 

ではこれにて。